【あつ森】北半球と南半球、どっちがオススメ?【どうぶつの森】

北半球と南半球、どっちがオススメ?

実際の季節と合わせたいなら北半球
日本人なら北半球がオススメと言われたはずです。
なのでみなさんおそらく北半球に住んでいることでしょう。
現実の世界と同じ季節イベントを楽しみたい!!
という方は北半球を選択することで違和感なく遊ぶことができますね!
違ったイベントを遊びたいなら南半球
南半球を選択すると、
・真夏のクリスマス
・ニューイヤーイベント
・真冬の花火大会
などなど楽しめます( ゚д゚)
ここはあえて、違った文化を楽しむことができる南半球にしてみるのも良いかもしれませんね!
ちなみに筆者は海外移住を目論んでいるので、あえて南半球にしました♫
友達と別の方を選択
これはある意味リスクヘッジといいますか、
仲の良い友人と別の方を選択することで、
・季節的に捕まえられない生物
・半年先の季節イベントが観れる
というメリットがあります。
要は分散ですね。
一緒にプレイする友人と異なる方を選択すると計画的にプレイ出来るかもしれません!
北半球と南半球の違い

季節が真逆
北半球の日本はクリスマスには雪の降るイメージですよね!
でも南半球のオーストラリアは真夏のクリスマスなんです。暑い!笑
オーストラリアではサーフボードに乗ってサンタさんがやって来る切手があるらしいですよ笑
面白いですよね!
基本的には同じだから気にしなくても良い
基本的には、ぶっちゃけ北半球と南半球では大きな差はありません。
時間季節も同じように流れるのはどちらも同じなんです。
なのでどちらを選択しても大きな影響はないと思われるので、
あまり気にせずプレイしましょう^^
コメント欄で
みなさんが北半球にしたか、南半球にしたかを教えてくださいね^^