【あつ森】ヤシの実の木の生やし方と入手方法【あつまれどうぶつの森】


離島に生えているヤシの木、自分の島にもヤシの木を植えたいなぁ。
砂浜を整備するうえでよく使われるヤシの木ですが、
どのように入手することができるのか、
また砂浜以外の場所に植えることはできるのか、
などのヤシの木についてのことを今回は紹介していきます!
Contents
①ヤシの木の生やし方

ヤシの木は、針葉樹や広葉樹と同じように砂地に穴を掘り、
そこにヤシの実を植えることによって育てることができます。
砂浜に植える以外にも、
島クリエイターで砂の道にした場所にも植えることができます。
砂浜だと面積に限界があるので、島の中に植えたい場合は活用しましょう。
ハワイなどの南国みたいに、
道路の脇に生えているようなデザインにしたい場合はぜひやってみてください^^
針葉樹や広葉樹と同じで、育てる際に水やりは必要ありません。
また苗から完全に 成長するまでの日数も針葉樹や広葉樹と同じで、
4日間かかります。
②ヤシの実の 入手方法

ヤシの実を手に入れるには
ヤシの実を手に入れるには、
- ヤシの実を持っているフレンドからマルチプレイをして貰う
- マイル旅行券を使い離島に行き、ヤシの木から回収する
という2つの方法があります。
ヤシの実は1個250ベルと割と高めで売却できるので、
ヤシの木をたくさん生やして、ヤシの実を回収しまくれば楽にベルを稼ぐことができます^^
フルーツを食べてから離島でヤシの木を掘り起こして自分の島に持ち帰るのがオススメです^^
【関連記事】▶︎木の切り方と木の植え方
住人にプレゼントする
住人にプレゼントするといいことがあります。
- 250ベル以上のベルをもらえることがある。
- ベル以外にアイテムをもらえることがある。
もともと自分の島にないものだったから、
プレゼントすると喜ばれるんでしょうね(*^▽^*)