【あつ森】花の交配方法と法則【あつまれどうぶつの森】


花の色がたぬき商店に無い色を作れるらしいけど、どうやって作るんだろうなぁ
花の色って、実は本来の色とは違う色を作り出すことができます!
そんな花の交配の方法と法則、そのメリットについてシェアします!
【あつ森】花の交配について
花の交配には3種類存在します。
1 | 種や球根から育てた花同士で交配する |
2 | 種や球根から育てた花と村に元々咲いていた花を交配する |
3 | 交配で咲いた花同士を交配する |
1番のおすすめは種から育てた花同士の交配です。
その理由は元々咲いていた花を利用すると、
欲しい色とは違う色ができてしまうことがあるためです。
【あつ森】花の交配の法則
花の交配には範囲があります。
縦3マス×横3マスの9マスが交配の範囲です。
9マスなので斜めでも交配が可能です!
交配の色の条件を満たしていると他の色の交配が可能になります!
【あつ森】花の交配のメリット
交配するメリットは普段では取れない虫が取れることです!
例えば「カラスアゲハ」!
「カラスアゲハ」は黒や青い花が咲いている場所の近くにだけ現れる蝶で、
金額もその分高めです!
お金稼ぎにはもってこいですね!
【関連記事】▶︎カラスアゲハの値段と出現条件