【卒業と脱退の違い】織田奈那、鈴本美諭、平手友梨奈がイナイ

みなさんいつもお読みいただきありがとうございます!
ちゃんしんです!
日々興味があるエンタメ情報やふと疑問に思うようなこと、イベント情報、いろんなお役立ち情報を書いていきます!
今日は「【卒業と脱退の違い】織田奈那、鈴本美諭、平手友梨奈がイナイ」と題して記事を書きましたのでぜひごゆっくりご覧ください♪( ´▽`)
いやあ〜、、、、
なんていうか、、、、
いやあ〜〜〜〜〜
って感じの心境です。
欅坂46の
オダナナ こと織田奈那、すずもんこと鈴本美愉、てちこと平手友梨奈がグループを離れることになりました。。。。
ん〜〜〜
とりあえず書きます。
ちなみにオダナナの卒業理由の原因はこちら↓
(ぶっちゃけオダナナの方が脱退だろ、、、)
卒業と脱退の違いって何?オダナナ とすずもんが卒業、てちが脱退

大量にいなくなる〜〜〜
ネットでもこの話題で持ちきりですが、
そもそも卒業と脱退って何が違うんでしょうか。
ちょっと考察してみました。
私は、
卒業はポジティブな表現
脱退はネガティブな表現
であることから
オダナナ とすずもんは、特にオダナナ は色々あったけども、
形式上は卒業という落とし所にしたんだろうなという印象。
脱退は、もうとにかく
「僕は嫌だ!」
と言わんばかりに、
卒業なんかじゃなくて
「私は抜ける!」
というニュアンスが強いです。
つまりてちは円満な形でグループを離れることはできなかったということでしょう。
こういうことです
↓
支配したいなら 僕を倒してから行けよ!
つまり、運営はてちを支配できなかった!
そりゃあウッチャンも心配しますよね(^◇^;)
さらに、
元・ももいろクローバーの早見あかりさんはこう言っています。
はっきりと卒業と脱退は違うことがわかりますね。
ちなみに!
契約終了という表現もあります。
これは過去には
元・乃木坂46メンバーの
大和里菜
がスキャンダルを起こしたことにより契約終了という形で
事実上の解雇がなされています。
彼女は素行がとにかく悪いことで色々と黒い噂が流れていましたからね。。。
悲しい、、
あの頃のてちに戻ってきてほしいけど、、、
叶わないんだろうなあ
あの頃のてち
↓
世界にはてちしかいなかったんだけどなぁ。。。。
平手友梨奈の欅坂46脱退に対するSNSの反応は?
鈴本美愉・平手友梨奈・今泉佑唯
— すまのふもん??? (@BIRDMAN_0817) January 23, 2020
この並びが原点であり頂点でした。
全員いなくなってしまいました。#欅坂46 pic.twitter.com/8215b1w4az
6人卒業。1人脱退。
— ありす◢͟│⁴⁶ (@risa_cool46) January 23, 2020
いつの間にか、1期生14人
#欅坂46 pic.twitter.com/XzP6gfFogJ
6人卒業。1人脱退。
— ありす◢͟│⁴⁶ (@risa_cool46) January 23, 2020
いつの間にか、1期生14人
#欅坂46 pic.twitter.com/XzP6gfFogJ
#平手友梨奈 平手の欅坂脱退には本当に驚いた。良くも悪くも欅=平手だっただけに欅坂はどうなってしまうのか?今年に入って白石麻衣の乃木坂卒業、AKSが国内のマネンジメント事業から撤退、そして平手の欅坂脱退。秋元グループに一体何が起きているのか??もう秋元商法もいよいよ限界が来たのか。
— barca and real (@realmadrid57891) January 23, 2020
平手友梨奈さんの欅坂「脱退」のニュースを聞いて、NHKに出てた平手さんの「大人は信じてくれないって思ってます。全部嫌いです」という言葉を思い出した…。 pic.twitter.com/FZgdwQM0nG
— デンスケ (@kokodokoboy) January 23, 2020
織田奈那の欅坂46卒業に対するSNSの反応は?

オダナナさん、最後の
約4年間本当にありがとうございました!!
って、
!!は付けない方がいいと思うぞ!笑
一応謝罪のブログでもあるのだから(^◇^;)
でも、ようやくメディアで発進したから、
これで禊を落としたこととしましょう!!!
よく言った!
オダナナのナダルのモノマネが俺がけやかけを見るようになったきっかけだったな。 pic.twitter.com/HGxqvJUPbp
— コータ (@kota_08_41) January 23, 2020
オダナナは大学に専念
— ヨモさん◢|⁴⁶ (@yomo3_hinata46) January 23, 2020
しーちゃんは留学
すずもんはこれからゆっくり考える
てちは全く不明
これで全て終わりではなく
新たな始まりだと考えたい#ありがとう欅坂46 pic.twitter.com/rMgOWkBng2
俺も織田奈那推しメンだったのよ、ショック… べりか、よい!!!
— めい (@vi0let_may) January 23, 2020
欅坂46が嫌われて日向坂46が好かれる理由が判明!
欅って、書けない?
という欅坂46の冠番組。
全然面白くない、、、
というより、シーンとしている。。。
澤部さんと土田さんが必死に頑張ってるけど、、、
メンバーは、、、
そんな状況をテレビ越しからでも分かるのに、
ついに現場のスタッフから内部リークが、、、、!
これが現実です。。。




まとめ
公式からの発表がない限り真相はわかりませんが、
言葉を使い分ける以上大体こういった意味があることは可能性としてかなり高いことが予想できます。
芸能界、中でもアイドル業界はとても厳しい世界です。
ファンとの近すぎる距離感。
「会いに行けるアイドル」構造を作り上げた秋元康さんの負の一面とも言える今回の脱退。
人の精神を消耗させる業界の体質が、改善されることを祈るばかりですね。